web「YouTube へのログイン中に問題が発生しました」を解消する方法 YouTubeの規約を改定しました、という連絡と同時にエラーのようにログインできなくなった。 規約を読まないとログインできないのかもしれないんじゃないかと思い、確認したけどログインできず。 YouTube側のエラーなんじゃないか、明日に...2020.02.05web
PC中古パソコンを1年使ってみた感想 中古パソコンを買ってうれしかったのは、1年間使い続けられたこと。 中古パソコンは危ないという情報が巷にはあふれていたので、パソコンを中古で買ったことはなかった。 そんな情報を横目に恐る恐る買ってみたが、旧い機種だから年季が入っていた...2020.01.05PC
PCエレコムの静音マウスを期待しすぎた感想 静音されてないマウスの音を2分の1くらいの音にした程度で、少し期待しすぎた。 音がカチカチじゃなく、コクコクとなっているような音。 とはいえ、この程度の音でも慣れてしまうと、静音されてないマウスの音がうるさく感じるようになった。 ...2019.12.27PC家電
PCメモリを増設したけどPCが認識しないので絶望! TOSHIBAのdynabook「B452/F」のメモリの増設に何とか成功した。 新しく買ったメモリは、Team ノートPC用メモリ SO-DIMM-DDR3 2GBx2枚から4GBx2枚に交換。 無謀にも軽い気持ちで始め...2019.05.02PC
webSpeed Wi-Fi HOME L01をアップデートする方法 auのSpeed Wi-Fi HOME L01を使用している。 ある日、「Mode Update」のランプが赤い色になっていた。 いつもは緑色。 しかし、異常とは思いつつ1週間以上は放置。 回線の速度が極端に遅くなったりしてるわ...2018.04.18web
アプリバイマの招待とLINEキャンペーンで1500円分のポイントがもらえる! ただいま海外ファッション通販アプリ「BUYMA」では、友達を招待すると1000円分のクーポンがもらえるキャンペーンが実施されています! もちろん、招待された友達には1000円分のポイントがもらえるので、お互いウレシイキャンペーンです。...2018.02.13アプリお得なニュース
web【格安sim】IIJから楽天モバイルの端末込みプランに乗り換えしてみた。 1年以上IIJを利用していました。 ドコモからiijに乗り換えて1年が経ちました。メリットとデメリットの紹介 特別不満のないIIJから、なぜ楽天モバイルへ乗り換えたかというと、ドコモ時代から3年あまり使っていたスマホ端末が故障したか...2017.07.17webお得なニュース
スマホドコモからiijに乗り換えて1年が経ちました。メリットとデメリットの紹介 わたしが「iij sim」に申し込みをしてから1年が経ちました。 三大キャリアのドコモから「MVNOのiij」に乗り換えて、1年使いつづけた感想は「MVNO(iij)に乗り換えてよかったーーー!」と叫びたいほど気にいってます。 では...2017.05.04スマホ家電
web貯まったGMOポイントを「とくとくBB」の支払いに利用する わたしが使っているネット回線は「GMOとくとくBB」です。 この「GMOとくとくBB」は、利用料金を支払うたびに「GMOポイント」が100ポイント付与されます。 現在、わたしのGMOポイントは2700ポイントほど貯まってます。 ...2017.01.09web
webアナリティクスのフィルタでリファラースパムを除外する方法 Googleアナリティクスを覗いてみると、あまりアクセスのないサイトのアクセス数が微増しているではありませんか!! 詳細にレポートを見ていくと、、どうやらスパムらしい。 Secret.ɢoogle.com You are invit...2016.11.30web