xbox360の中古を1万円以下で買いました。
買った感想はというと「買ってよかったー!」と叫びたいくらいです。
ゲームがおもしろいことはもちろんだけど、状態が良いxbox360の中古本体が買えたからです。
中古で悲しいのは故障です。
アマゾンでは生産の終わったゲーム機本体などを買ったお客様のレビューが載っています。その中で日付が新しいレビューは大体が「中古」を買ったお客さんです。しかし悲しいレビューが見受けられます。
「買ってすぐ壊れた」「掃除をしてないから汚い」「付属品が入っていなかった」
そして、とどめは
「新品を買えばよかった」
こんなレビューに出くわすと中古はヤバイなとしり込みしてしまう。
そりゃ新品を買えるにこしたことはないけど、こっちとしたら「お金がない」という切実な問題があります。
「中古は危ない」「しかしお金がない」「でもゲームしたい」という思考をグルグルと廻し、「いや中古で大丈夫だろう」という希望的観測で中古ゲーム(本体)を今日も買うわけです。
といっても安けりゃいいというんじゃなく、自分の数ある失敗や経験から培った「中古を買うときの心得」をもとに買っています。
今日はその心得を披露いたします。
xbox360の中古は新しい型番を買え!
別にxbox360だけに限った話ではないのはお分かりでしょう。
時々「こわれにくいプレステ2の型番はなんですか?」という質問を見かけることがあります。プレステ2に限らず。
ぶっちゃけると古い型番が壊れやすいといえるのは自明の理。型が新しくなるほど、ゲーム機の改善はすすみ壊れにくくなるのです。
それと加えてゲーム機も消耗品とみたほうがよく、型番が古いのは壊れてなくても何度も何度も持ち主がゲームをし続けてきたわけです。売られたりして持ち主が2,3回代わっているかもしれない。
こういうリスクを考えるとゲーム機本体の中古を買うときは、新しい型番を選ぶべきでしょう。
中古王のわたしはそうしてきた。
最初に付属しているコントローラーではなく違うコントローラーになっている場合はダメ!
新品でゲーム機本体を買えばよほどのことでない限り、コントローラーは壊れないもんです。わたし自身も新品の場合はコントローラーが壊れたことはありません。
もちろん、最初から不良品だったからというのは省きます。(これも良くあることじゃないでしょう)
私の偏見からするとコントローラーが壊れて買い換えてあるゲーム機には、買ってはいけない2つの理由があります。
1つは、ハードゲーマーが所有していたゲーム機本体かもしれないからです。1日に何時間もゲームをすることにより壊れたかもしれません。ということは、ゲーム機本体もかなり酷使されていたと考えていいと思います。
2つめは、そんなにゲームはしていないかもしれませんが、保存の仕方が悪いかもしれないのです。乱暴にゲーム機本体やコントローラーを保管していたかもしれません。保管といえば外箱が付いているのは私は高く評価します。外箱を大事に保管している人はいずれ「売る」ことを考えている場合が多いのです。ですから、いずれ売るときもあることを考えて大事にゲーム機本体を保管しているといえると思います。
本体やコントローラーのキズが確かめられればいいのですが、出品の写真じゃキズがどのくらいかわかりませんよね。写真をキレイに加工すればキズなんてわからなくなります。
ですから、コントローラーが最初から付属しているものか?できれば外箱が付属しているか?を見ると良いと思います。
売っている人(ショップ)を徹底的に調べる。
アマゾンでもヤフオクでもメルカリでも出品者の評価がありますよね。
この評価が高い人を選ぶのは当たり前ですが、できれば不具合があった時にどういう対応をとってくれたのかまで見て判断しましょう。
アマゾンで言えば評価が90%を下回っている人は論外だとわたしは感じます。お客様のクレームをみるとろくな対応していないと感じます。
そしてアマゾンでも商品の状態をあらゆる角度から添付していたり、30日間は返金補償している人(ショップ)もいいと思います。
また、ヤフオク・メルカリで言えば転売目的で仕入れていない出品者もいいと思います。自分が持っていて、しなくなったゲーム機を処分しようとしている人です。転売目的だと、最初のゲーム機の起動2,3分しか動作確認していない場合があります。ひどいときはアマゾンだと写真を添付しなくていいため、ろくに掃除もしていないゲーム機を送ってくる場合がありますからね。
まとめ
- 新しい型番を買う。
- 最初から付属してあるコントローラーではなく違うコントローラーになっているのはダメ!
- 売っている人(ショップ)の評判は徹底的に調べる。
以上、長々とわかりきったようなことと、偏見に満ちた意見を述べさせていただきました。しかし、この中古を買う際の心得を念頭に買うと、いまのところ「ハズレ」はありません。
中古品には「アタリ」「ハズレ」がつきものです。そのなかでいかに「アタリ」の確率を上げ、「ハズレ」の確率を下げるかだと思います。
今からxbox360の中古を買おうと思っている人、初めてゲーム機本体を中古で買おうと思っている人は「中古王の心得」を参考に「アタリ」をゲットしてください。
コメント