クリックポストで住所入力がエラーになった場合の対処法

スポンサーリンク

クリックポストは安くていいですよね~。
しかも休日でも配達してくれるんですから使わなきゃ損です。

でも先日、送り先の方の住所に英語が入っていて、大文字で英語入力してもエラーになり、泣きそうになってたわけです。(出勤前)

何度も打ち直してようやく入力できました・・・

その壮大なプロセスと驚き(大げさw)の解決結果をご紹介します。

追記しました(2016/01/11)

スポンサーリンク

クリックポストの住所入力はすべて全角にする

まずは普通に商品情報や宛先情報を入力していきましょう。

クリックポスト 宛先入力赤い矢印が指している数字も大文字で入力してるから・・・

クリックポスト 宛先情報入力見事成功!しかし、英語が入ると・・・

クリックポスト 住所 英語もちろん小文字だからエラー表示になります。

そこでShiftキーを押しながら大文字にして英語を入力してみましょう。

クリックポスト 住所 大文字入力内容確認ボタンを押すと・・・

クリックポストエラー・・・
これ、忙しいときは本当にやばいです。

送り先の人が知り合いとかだったらいいけど、オークションやネットショップのお客様だったら英語部分をカタカナにしたりできないし・・・。
しかも届かずに返送されてくるかもしれないし・・・。

じゃあ、他の配送手段を選べばいいじゃん!となりそうだけど、クリックポストはオークションやネットショップでは大事ですよね?

クリックポストは追跡もできるし、土日祝日も配達されるから他のメール便より日数が短縮されるし、料金は164円だし・・・

で、単純だけど妙な盲点の解決策はこちら

クリックポスト 入力矢印部分の入力モードを「全角英数」にして「Shiftを押しながら入力しましょう。すると・・・

クリックポスト 宛先 全角英数やっと成功しました・・・。

解決方法だけ見ると簡単なんだけど、shift+英字でエラーが出る仕様には驚きました。

大文字ではなく全角だからと言われればそれまでだけど、いろんなサイトで住所入力してきたけど、こんな仕様は初めてでした。

急いでるときにこの宛先入力でつまづくのは大変ですよね。。。

何でこんな仕様なんだろ・・・

入力モードを全角英数にして、shiftキーを押しながら英語を入力

が解決策となります。

この記事が同じように悩んでる人のお役に立てればいいな。

おわり

追記(2016/01/11)

クリックポストで住所入力できない時は文字を「変換」で全角にして、スペース(空き)も全角にする。

クリックポスト

「Gaden」部分を全角にします。

c2

「Gaden」部分をドラッグして、キーボードの「変換」を押すと・・
c3
1を選びましょう。

 

クリックポストではスペース(空白)も全角で入力しましょう。

私の場合、相手方の住所をコピペしていると、スペース(空白)が「半角か全角か」気づかない時がありました。

c5

↑これだと、エラーになります。

c6

これでやっとOK!

「上下の対比」と「赤い四角の印」を付けてわかりやすくすると・・↓

c4

英語も数字もスペース(空白)もすべて全角にすることですね。

スペースは無くせば済む話だけど、お客様がこの住所に送って欲しいと入力してるわけですからね。スペース(空白)とはいえ、省略はしないようにしたほうがいいと思います。

おわり。

 

またまた追記

フリーソフトを使うと、もっと簡単に半角から全角へ変換できます。

クリップNOTEが便利すぎます。

clickpost

↑上記に書いたように、半角部分をドラッグして変換ボタンを押すと、、

 

clickpost2

↑数字とハイフン部分が長いと一気に全角変換できません。しかし、クリップNOTEを使うと、、

 

clickpost3

住所部分をすべて選択して、Shiftキーを2回押すとクリップNOTEが起動します。

 

clickpost4

クリップNOTEのタブを『プラン』にして『全角変換』をクリックします。

 

clickpost5

ハイフンを含んだ長い数字部分も、半角英字、半角の空白もすべてが全角変換されます。

わたしはこのクリップNOTEで、クリップポストの入力作業がかなり短縮できました。

また、このクリップNOTEは全角変換だけではなく、他にも使える様々な機能があります。

ぜひ使ってみてください。

コメント

  1. まいける より:

    このページのおかげで助かりました。感謝します。自分の場合は、「東京都千代田区A」とたった一文字、アルファベットが入っており、普通入力でシフトの大文字をしたり、変換ボタンを押したのにエラーで
    困っていました。

    • q9nyozx33ki より:

      はじめまして!まいけるさん!!コメントありがとうございます!!!自分が書いた非常に読みにくい記事が、まいけるさんの問題解決の一助となったことに驚き、かつコメントまでいただいたことに感激してます。おおげさですが本当なんです。ありがとうございました!!

  2. なごみ より:

    そうだったんですね!!
    解決して、ヤフオクの発送準備がすごくスムーズになりました★
    私も上手く入力できなくて、、今まで英字部分をカナで表現したり、、スペース無しの読み醜い宛名で 送ったり、、全然クリックポストじゃないじゃん。。。って。。

    落札者さまの住所コピー クリックポストへ貼り付け ドラック 変換 本当にスムーズになりました、ありがとうございます★★

    • はにーわ より:

      なごみ様
      コメントありがとうございます!
      なごみ様のお役に立てたこと、うれしい内容のコメント、本当にうれしいです。

      今後もブログを書き続けようと思わせていただきました!
      ありがとうございました!!

  3. 平林 より:

    これ、すんごく共感できます!
    送料が安くて便利とはいえ、この仕様はいかがなものかなと思いますよね。。
    半角数字はもちろんダメ、半角スペースでもNG、初めて使う人は絶対困っちゃいますもの(泣)
    このような分かりやすい説明をされているサイトがあると、私含めて助かる人多いと思いますね!

    • はにーわ より:

      平林さま
      わたしの読みにくいブログ記事が平林さまのお役にたったこと、そして、コメントまでいただけたこと、
      メチャクチャうれしいです!
      今後はもっと読みやすい文章で、読者の方がよろこんでくださる記事を書いていこうと思わせていただきました!
      ありがとうございました!

  4. 岩下和広 より:

    商品名と住所がエラーになり、何がわるいのぉ~と検索した所こちらのページにたどり着きました。
    とても助かりました。
    ありがとうございます。

    • ベイ より:

      岩下さま
      お役に立てて光栄です。
      コメントまでいただき本当にありがとうございます!
      ブログ運営の励みになりました!!