前に「Pioneer CDミニコンポーネントシステム ブラック X-EM12を買った日に返品した。」という記事を書いた。
その後釜として今回「SONY CDラジオ ZS-E20CP」を買った。
これが最高にお気に入りになった。
アマゾン自体には在庫はなくて、他のショップからの取り寄せになった。
届くまでに1週間近くかかったけど、買ってよかったと思える製品だった。

SONY CDラジオ ZS-E20CP
いろいろな場所にフィットする、フラットな背面仕上げ。FM、AM放送の2バンド対応。MP3/WMA形式の音楽CD-R/RWの再生に対応。家庭用電源、単3形アルカリ乾電池(別売)×6の2電源対応。
他に3,000円台で買えるソニー以外のCDラジオがあったけど、音質もサイズも値段以上に良いと思える製品だった。
さすがソニー。
ヘッドホン端子と外部機器入力も付いてる!携帯デジタルミュージックプレーヤーをつないでスピーカー代わりにもなる!
音質を変える機能はありませんが、再生方法を変えることができます。
「モード切替」が三種類あります。
- 特定の曲を何度もリピート
- 全トラックを何度もリピート
- 曲をランダムで再生させるシャッフル
英語の勉強で特定のトラックを何度もリピートさせたり、聴きなれたCDアルバムの曲順をシャッフルさせたりできますので、あるとうれしい機能です。
ラジオは自分が良く聴くラジオを3つまで登録しておくことができます。
登録方法も簡単です。
選曲して登録したい番号を長押しすると「ピッ!」と鳴るので登録完了です。
と、まあこんな感じですが、人それぞれの利用シーンがありますが、自分が買う条件は、、
- 安くて
- 小さくて
- しょっちゅう持ち運びが出来て
- 最低限以上の音質であり
- ヘッドホン端子が付いてる
でした。
追記 2016年8月16日
私は、SONYのCDラジオ ZS-E20CPを一年前の8月1日に購入しました。
この一年で引っ越したりして手荒く扱うことになっても、故障など一切なく毎日おんがくを聴いてます。
六畳間に住んでいますが邪魔に感じたことはありません。
一年たった今でも「最高にお買い得だった」といえる商品だと思います。
コメント