太陽誘電製のDVD-Rが買えなくなって、どれだけエラーだらけのDVD-Rを買っただろうか・・。
製造国を見るとどれもこれもが台湾。
メイドインジャパンじゃなきゃダメ!なんて信念はないから買うけど、エラーばっかりつかまされて台湾ブランドへの信頼は私個人としてはがた落ち。
そんな時に、アマゾンを覗いているとDVD-R(50枚)がキャンペーンで664円ほどで売っていた。
ブランドを見ると、山善とある。
たぶん、扇風機とかを売っている会社だとおぼろげに認知していた。
あまりの安さにポチリ。
届いて開封すると製造国は台湾とあり、嫌な予感。
まあ、安くても損害は664円だ。
とりあえず、1枚試しに焼くとエラーはない。
2枚3枚5枚10枚エラーなし。
そんなバカな!
太陽誘電でもなくて台湾製だぞ?!
ふふ、そうか。
上層のほうだけエラーがなくて、下層にいけばいくほどエラーがあるタイプか。
だまされんぞ。
一番下の奴で焼くと、、
エラーなし。
下から2枚目3枚目、エラーなし。
では、真ん中の奴でもエラーなし。
そして、全部焼いてエラーなし。
すげー!山善DVD-R!!
ちょっとバカにしててゴメンね山善。
みなおしちゃったテヘ。
山善の使用前は、三菱ケミカルメディアのVerbatimというメディアを使っていたけど、最悪だった。
エラーだらけで40枚ほどは捨てたし。
しかも、エラーがなかったと感じたディスクも時間が経つとエラーが顕在化するというおどろき仕様だった。
今思えば、太陽誘電製て凄かったんだなと改めて認識。もう遅いけど。
というわけで私が今後使うDVD-Rは、山善になった。
Verbatimを買っている人にはぜひ、山善を買ってみることを薦める。
2018年9月19日現在も664円で買えますよ。
コメント