感激さえしたのは、アレルギー性鼻炎の強烈な発作をほぼ抑えられたこと。
わたしの鼻炎の発作は、一度クシャミを連発し始めたらもう止まらない。
第2世代の抗ヒスタミン薬はもちろん、点鼻薬でもダメ。
短くて半日、長引けば2日ほどクシャミ連発。
集中力もなくなり、強烈なストレスから爆食いしたりする。
しかし、この状態でもストナリニなら症状が驚くほど緩和される。
また、ストナリニは眠気が強いだろうと思っていたが、それほどでもない。
多少はあるが、眠たくて仕方がないほどじゃなく、単調なことをしなければ眠気に気づかないほどだ。
副作用も、これといった頭痛やめまいもなかった。
レスタミンコーワより発作が収まり、眠気も軽い。
強烈な発作を防ぐために、毎日朝晩、抗アレルギー薬(タリオン・アレグラなど)を飲んだり点鼻薬で初期症状を抑えたりしているが、寒暖差やハウスダストを完璧に防ぐことはできない。
クシャミ連発は自分もつらいが、職場や学校で周りに迷惑をかけることもつらかった。
しかし、ストナリニでなんとか鼻炎に対処できている。
試してよかった。
コメント