STORESの手数料が計算できるWEBアプリを紹介

スポンサーリンク

わたしが運営しているネットの便利屋さんで、STORESの利益計算ができるwebアプリを追加しました。

直感的に利用できるように作りましたが、画像つきで利用方法を紹介します。

基本は上から順番に入力していけばいいだけです。

 

例として、商品を価格10,890円で売り、仕入に6,580円かかり、送料に520円かかることにします。

STORESでは送料を購入者負担にすると、価格+送料に決済手数料がかかります。

まずは、[送料込み] or [送料別]を選択。

価格に10,890を入力、仕入に6,580、送料に520と入力。

stores 手数料 計算

計算ボタンをタップ

stores スタンダートプラン

sotres フリープラン 手数料

STORESでは、月額2178円で使えるスタンダードプランを利用すると決済手数料3.6%、月額無料で利用できるフリープランだと5%かかります。

その手数料を2つ同時に計算し、それぞれの利益率なども表示されます。

 

他にも、欲しい利益から適正な価格を導き出す計算や、販売価格と利益率から仕入れ価格を導き出す計算などができます。

カンタン無料なので、ぜひご利用ください。

STORES利益計算

コメント