日常生活アマゾンの返品をクリックポストで返送しました。 自己都合で、まだ開封していないメモリをアマゾンへ返品することになった。 返品作業に入ると、指定の返品受付センターに返送せよ、とのこと。 返品受付センターは複数あるらしく、わたしの場合は千葉県市川市。 公式の返送手順... 2020.02.08日常生活
病気「すごい納豆」を2週間ほど食べ続けた感想 嫌いな納豆を2週間ほど食べ続けてうれしかったのは、肌の調子が良くなったこと。 わたしはアトピーなので、腸内環境が悪いと肌にモロに影響がでてしまうのだ。 ビオフェルミンを飲んでいるときと同じくらい、肌に良い効果がすぐに現れ... 2020.02.07病気乳酸菌サプリ
web「YouTube へのログイン中に問題が発生しました」を解消する方法 YouTubeの規約を改定しました、という連絡と同時にエラーのようにログインできなくなった。 規約を読まないとログインできないのかもしれないんじゃないかと思い、確認したけどログインできず。 YouTube側のエラーなんじゃないか... 2020.02.05web
乳酸菌サプリアマゾンの整腸薬はビオフェルミンの代わりにはならなかった。 便の状態はビオフェルミンに少し似ている。 わたしは軟便型なのだが、軟便状態をやや硬くし、匂いもやや改善したような感じになった。 放出回数は1日2回程度だった。 残念なのは、肌の状態が悪化したこと。 ... 2020.01.24乳酸菌サプリ
料理【フリッターミックス】食材を再定義することになる魔法の粉 フリッターミックスを付けて揚げると醤油や天つゆがいらないので、食材本来の味がめちゃくちゃ引き立つ。 いままで食べていた食材が「こんなにおいしいのか!」と味を再定義することになった。 どこにでもある安価な食材が、お... 2020.01.23料理
小説【危険なビーナスの感想】弟とビーナスのスピンオフが読みたい 物語の後半まで主人公とヒロインが好きになれないので、すこしイライラしながら話がすすむ。 主人公はヒロインであるビーナスな義理の弟の嫁に、アホな中学生みたいに一目惚れしちゃって、子犬のようにヒロインに引きずられ続ける。 獣... 2020.01.19小説
病気【AGノーズ】アレルカットSは痛くない。 鼻炎が出始めなら効く。 鼻づまり程度なら噴射してすぐに通りが良くなる。 クシャミを連発して最悪に鼻の粘膜が腫れあがっていると、お手上げ。 これは、他の点鼻薬と変わらない。 とはいえ、他の点鼻薬と違うの... 2020.01.14病気
家電ブラウンのヒゲソリを1年使い続けた感想 ブラウンのヒゲソリ310s(3500円)、剃り味が非常にマイルド。 どのヒゲソリも、初めて使うと剃った後にヒリヒリ感があるものだが、これを使ってヒリヒリしたことがない。 わたしはアトピーで肌が激弱なので、荒い剃り味のヒゲ... 2020.01.09家電
PC中古パソコンを1年使ってみた感想 中古パソコンを買ってうれしかったのは、1年間使い続けられたこと。 中古パソコンは危ないという情報が巷にはあふれていたので、パソコンを中古で買ったことはなかった。 そんな情報を横目に恐る恐る買ってみたが、旧い機種だから年季... 2020.01.05PC
PCエレコムの静音マウスを期待しすぎた感想 静音されてないマウスの音を2分の1くらいの音にした程度で、少し期待しすぎた。 音がカチカチじゃなく、コクコクとなっているような音。 とはいえ、この程度の音でも慣れてしまうと、静音されてないマウスの音がうるさく感じるように... 2019.12.27PC家電